酒器(片口、盃など)

黒木紗世氏 針描き酒カップ <NEW>

黒木紗世氏による針描蒔絵を施した酒カップは一つ一つフリーハンドによる一点物です。特別な方への贈り物に最適です。


  縦花模様

  寸法: Φ4.8x10cm

      税込価格: ¥8,700

 花をまとう

  寸法: Φ4.8x10cm

      税込価格: ¥9,500

     縦花模様

  寸法: Φ4.8x10cm

      税込価格: ¥8,700


拭き漆フリーカップ

 

 

 

寸法: Φ8.5x8cm

税込価格: ¥2,800

うるしカップ彩八雲

木地の表面に何度も漆を塗り重ね、下に塗った色を浮かび上がらせて模様を出す、研ぎ出しの手法を使ったカップ。手作りのため、一つ一つ研ぎ出しの柄が異なり、印象も全く違って見えます。

                                                                                                                      寸法: Φ8.2x9cm

                                              税込価格: ¥4,900 (化粧箱付)


欅 ペアカップ大

 

 

 

赤、黒のすり漆を施した少し大きめのペアカップです。

 

  寸法: Φ8.5x12cm

      税込価格: ¥9,500

ぐい呑みグラス

 

 

 

持ち手に黒は象谷塗、赤が後藤塗があしらわれています。

  

     寸法: Φ5.6x6.5cm

     税込価格: 各 ¥3,800

ビールグラス

 

 

 

 

 

こちらもぐい呑み同様、持ち手が黒は象谷塗、赤が後藤塗となっています。

 

     寸法: Φ7x8.3cm

                税込価格: 各 ¥6,000

欅プレミアムカップ

 

 

 

渕に銀色を施し、持ち手がスリムになっているため持ちやすい形になっています。

 

   

   寸法: Φ7x12cm

         税込価格: ¥14,000 (ペア)

桜 猪口

 

 

 

 

  寸法: Φ6.5x4.3cm

    税込価格: ¥3,400


桂 会津塗ぐい呑み

 

カツラのきらきらした褐色の材質を活かし、すり漆を施しております。外側の四本の段筋がアクセントとなっています。

 

  寸法: Φ5.6x4cm

  税込価格: ¥1,900

ワインペアカップ 内金箔

 

 

内金箔の豪華なワインカップは海外への贈答品に大変喜ばれております。

 

   欅材 (左)

   寸法: Φ6x16.5cm

     税込価格: ¥20,000

 

 栃材 (右)

       寸法: Φ6.5x15cm

       税込価格: ¥23,000

 


渕本金盃

 

 

寸法: (奥)Φ10x3.4cm

        (手前)Φ13.6x4.7cm

 

税込価格: (奥)    ¥4,300 

              (手前) ¥6,500

杉ぐい呑み 花あわせ

 

秋田杉の木肌を生かした手馴染みの良いぐい呑みです。上部はエンジュ材を使用しており、色のコントラストが特徴です。海外の手土産に大変好評を頂いております。

 

  寸法: Φ5x5cm (50cc)

      税込価格: ¥4,400

杉徳利

 

秋田杉の徳利です。杉は熱伝導が低いため、熱燗は熱いまま、冷酒は冷たいまま頂くことができます。杉の良い香りがうつり、お酒を更に美味しくします。

 

  寸法: 60x60x105cm (一合),

      75x75x105cm (二合)

      税込価格: ¥3,080(一合), ¥3,300(二合)


指物師の作ったカップ

 

指物にすり漆を施した珍しいカップで、大小いずれも、すり漆独特の鏡のような光沢が木の色と木目を上品に引き立てています。

なめらかな手触り・口当たりですので、お酒をいれても、熱いお茶やコーヒーをいれてもおいしくいただけますし、大きいカップにはアイスクリームなどのデートを入れても映えます。洋食器との相性も抜群です。

 

                   

 


                          <小>

ウォールナット、ケヤキ、ローズウッドと三種の異なる木材を交互に組み合わせているため、カップに美しい縦縞模様が表れています。

 

              寸法:φ5.8x6.8cm     

                    税込価格: ¥7,700     

                           <大>

カップの側面にはウォールナット、底にはケヤキとタモを使っているため、カップの外側は深い茶色一色ですが、カップ内側の下部にケヤキとタモによる明るい木目模様がきれいに見えます。

                    寸法: φ7.5x8.1cm

                    税込価格: ¥12,000 


欅ペアフリーカップ・こま塗り

 

欅の木地に縁起のよいコマ模様を彫り込んだペアのカップ。ビール、焼酎などお好きな飲み物に自由にお使いください。

 

 寸法:Φ9.5×10.3cm
 税込価格:¥7,500(1客)/¥15,000 (ペア)

 

 

輪島塗 菊沈金

 

 

   サイズ: Φ6×6cm

   税込価格: ¥25,500

梅酒盃 (桜材)

 

桜材を使った梅酒用盃です。つるんとした木肌と丸みを帯びたフォルムが温かみを感じます。

 

   寸法: Φ6.3×10.5cm

   税込価格: ¥4,000

 

 

*2022.1.8 updated

 

春の絵変わり銘々皿5枚セットを入荷しました。

 

菓子器・盛器

 

 

*2021.6.15 updated

 

国産スプーン各種入荷しました。

 

卓上小物(箸、箸箱など) <NEW>

 

*2019.6.20 updated

黒木紗世氏による針描加飾の5.5寸皿3種

入荷致しました。

 

 

菓子器・盛器 <NEW>

 


 

*2019.6.20 updated

欅 合鹿椀、切立椀入荷しました。

 

吸い物椀・多様椀 <NEW>

 

 


 

*2018.10.26 updated

 

黒木紗世氏による針描き蒔絵を施した酒カップ三種を入荷致しました。

 

酒器(片口・盃など) <NEW>